Covidー19関連 ATKで陽性になった際の対応方法【パタヤ編】 タイ保健省が、7月の完全開国へ向けての提案内容を発表しましたね。今後の4ヶ月間で段階的に入国時の規制を緩和していき、7月には娯楽施設の再開も視野に入れいているとの事だそうです。もちろん、まだ提案なだけ... 2022.03.11 Covidー19関連
Covidー19関連 Covid県別累計感染者数とパタヤのワクチン接種プログラム最新版【2022.03】 早いもので気が付けばもう3月、既に今年も2ヶ月が終わり日本では卒業シーズンですね。パタヤに居ると時間の流れがゆっくりに感じられると良く言いますが、自分の場合はあっという間に1日が終わってしまう気がする... 2022.03.09 Covidー19関連
Covidー19関連 日泰Covid関連情報【2022.03】 タイの気象庁が3月2日から暑季に入ったと発表しました。てか、タイでの乾季が「11月から3月中頃まで」と言われている中で、去年11月初旬に乾季に入ったと言われていて実際に雨が降らなくなったのが12月上旬... 2022.03.04 Covidー19関連
Covidー19関連 ATK検査キットを買って検査してみました! In Thailand! 今回の記事、心配しないで下さい、自覚症状があったから実施した訳ではありませんw夜の街を散策する為の必須事項として事前に実施しただけです。以前アップした【夜散歩編】視察の為に事前準備として、結果持ち歩い... 2022.03.02 Covidー19関連
Covidー19関連 パタヤでATK(コロナ検査簡易キット)を購入する方法と陽性結果が出た場合の対応方法 タイ王国に於いても日本同様コロナ感染再拡大が懸念されている状況で、先週バンコクにいる友人Jの同居人がコロナに感染したと自分に連絡がありました。友人は自覚症状は無いもののATK検査を行い陰性だったとの事... 2022.01.17 Covidー19関連
Covidー19関連 【パタヤ移住】パタヤのコロナ感染状況とワクチン接種プログラム最新情報 日本を離れる時、まだ日本では後期高齢者優先接種の1回目が始まったばかりで、自分達は恐らく10月以降になるだろうと言われてました。一方パタヤに到着した時、タイでは既に在留外国人の専用接種プログラムが始ま... 2021.12.16 Covidー19関連
Covidー19関連 【パタヤ移住】今日から11月、どうなるのパタヤは? いよいよタイも乾季突入ですね!気象庁の発表では今月2日から乾季に入る予定との事で、いよいよ旅行シーズンの到来ですねwパタヤでの雨季を初めて経験しましたが『天候の急変が激しい』の一言ですw朝からの晴天も... 2021.11.01 Covidー19関連
Covidー19関連 【パタヤ移住】グリーンパスポートとイエローパスポート この月末になっても情報が錯綜しているタイですw先週、パタヤ市長は『引き続き10月開国を目指し準備を進める』と発言。しかしCCSAは『11月に延期するのが望ましい』と発言wで本日27日、CCSA会議が開... 2021.09.27 Covidー19関連
Covidー19関連 【パタヤ移住】ロックダウン再延長 東京オリンピック2020も無事終了しましたね!ネット配信で見てましたけど、自分の好きな種目はほとんど見れず「日本語実況」と書かれたLIVE配信のみ視聴可。おかげさまでサッカー決勝戦、3位決定戦もリアル... 2021.08.10 Covidー19関連
Covidー19関連 【パタヤ移住】ロックダウン中の過ごし方 こんにちはのりすけですwまさかのパタヤでロックダウン2週間を経験中ですw退職と同時に約3ヵ月の自主的引き籠りと、訪タイ時の強制隔離14日間に引き続き3回目の引き籠りですw全然苦になりませんけどねw理由... 2021.07.30 Covidー19関連