パタヤで安定の”ラーメン”と”かつ丼”w【パタヤ日本食MAP】

タイフード/市場/食事関連

―当ブログではアフィリエイト広告を利用しています―

「慰安婦問題は依然として解決されていない」、2015年不可逆的な解決で両国間で合意してますが?
歴史を歪曲し二国間合意を反故にする様な詐欺師国家の大統領が日本に何しに来るんだろう?
K国I大統領が訪米を前に日本に来日しI首相と対談…。
米国も今更K国に”親日”なんて期待していないだろうし、更に”日米K3ヶ国での協力体制(安保・経済)”が重要だとも思っていない筈だ。
K国民にバラ撒く30兆円規模の原資が欲しくて日本に集りにくるのか?
T関税での日米合意内容の詳細、特例枠のご教授を受けたくて来るのか?
先行き不透明なI首相に態々会いに来るって事だから何かしらウラがあるんのは明白だなw

でC国・王外相、対日戦勝記念日を祝う式典で「日本は右派勢力が歴史を歪曲、捏造している」と苦言ね…。
その前に、南シナ海でのC国海軍とC国海警局の同士撃ち(船衝突事故)についてコメントしたら?
またC国お得意の”隠蔽”ですかw
フィリピン海軍が画像と動画公開しているから”C国の恥さらし”は世間一般に知れ渡っているけどなw
 

んで、京都で起きたC国人旅行者傷害事件、犯人はC国人だったと言うオチw
何て言ってたっけ?「日本側には徹底した捜査と犯人への厳罰を求める」って王外相言ってたっけ?
何処に行っても存在する迷惑なC国人、自国のエテ公共をC国内に留めて於けよw


日本のお盆休みも終わった…、訪タイしたっぷり英気を養ったタイフリークの皆さん、また次回訪タイに向け仕事に励んで頂きたい。
一方、お盆期間中に仕事に励んでいた人達、これから第2陣としてタイに訪れて来るのだろう。

そんなジャパンウィーク中に”そう言わてみれば久しく日本食って食べていないな~”と思った。
最後に食べたのはいつだ?多分だが、日本一時帰国が最後かもしれない…。
でも、時々朝食で納豆ご飯食べてるので全然主は不満が無いパタヤでの日本食事情なんだけどねw

でも、折角のお盆休みと言う事で、PCマウスの調子が著しく悪いのでTUKOMへ買いに行ったついでにラーメンでも食べて帰ろうと思った次第だ。

”8番ラーメン”

訪れたのは日本のお盆休み真っ只中のお昼前、日系チェーン店の8番ラーメンさん。
まぁ~流石に日本人旅行者は見掛けないわな、居るのはタイ人と何故かK国人客だけ。
もっとも、日本人旅行者ならセントラルかターミナルへ行くだろうしなw


 

昔ながらに中華そばと餃子セット、素朴な味なんだけどホッとする味だ。
餃子用のお酢が無かったのが残念だ、セット価格で200THB。
 

 

”ジャンボ寿司”さん

そして安定のジャンボ寿司さん、こちらもお盆休み中に訪れた。
もはや日本人旅行者にも定番のお店、カウンター席が有るので主の様なお1人様でも気軽に訪れる事ができ超お勧め。
訪れた日にも主以外に1名先客有り。
 
でも、相応にして長期滞在日本人(オヤジ)御用達なんだよねこのお店、いつ行ってもそれらしい日本人が必ず誰かしら来店しているのが特徴…。
 

で、そんな常連達を尻目に食べる”日本風かつ丼”、これが美味いんだよね~w
ポテトサラダ?味は普通、折角マヨネーズも添えてくれるならもっとジャガイモのゴロッと感が欲しい所。
ところで、かつ丼また値上げしてる!?140THB…、ターミナル21の”かつや”でも同じ位の値段だった様な気が…。
 
ビール含めて全部で300THBくらい、全然安くない…。

パタヤ日本食”風”MAP

ここでは日系オーナーの日本食飲食店だけでは無く”日本風”もマーキングしている、更に”なんちゃって日本風”もw
そして、何故今このタイミングで?と思われるかもしれないが、主自身もそう思っているw
まぁ~パタヤ初心者向けなので気になさらずにw

因みに、YouTuberにより有名になった「エミちゃん食堂」、今はオーナーと店名を変え「東京泰一」として営業している。
もちろん日本風居酒屋だ。

まとめ

旅行者ならセントラル(一風堂)とターミナル21(かつや)へ行けば普通に食べられる日本食。
幸楽苑も有る、スシローも有る、パタヤで完全に復活している日本食チェーン店だ。
一方、長期滞在者となると今回の様なお店に行く、ここパタヤでも2極化されているw

そして、実は某氏が主の元を訪れてくれたお陰だ久しぶりに日本語での会話を堪能する事が出来た1週間だった、こうして主のジャパンウィークも幕を閉じた。

本日もご愛読頂きありがとうございました。

コメント

  1. ゆうた より:

    おはようございます!まだそちらは午前7時ですね。。。無事に?一昨日帰国して昨日から仕事始めています。パタヤでは一日だけでしたがとても楽しい時間をありがとうございました。
    あのお二人にもありがとうとお伝えください。お酒はどうだったでしょうか?あんな感じでよければまたパタヤに行く際にお土産として持参します。

    またお会いできること楽しみにまた日々のブログも楽しみに日本で過ごします。
    ありがとうございました。

    • norisuke より:

      おはようございます、今(タイ時間11時w)起きました…。
      こちらこそ、ゆうたさんのお陰で楽しく過ごす事ができました。
      その内、ゆうたさんに送った写真をボカシ入りでブログに出すつもりでいますのでお楽しみにw

      日本酒は美味しく頂きました、しかも一晩でw
      本当にありがとうございました。
      また、パタヤに来られる時には遠慮無く連絡してください。
      次回も会える事を楽しみにお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました